おはようございます。
T.G.I.F・・・何の略かと思ったら「Thank God, It’s Friday.」の略なんですね。
そう言えば、T.G.I.FRIDAY’Sって店がありましたもんね。

この店を日本ではワタミが経営しているとは知らなかった。
まぁ、すげぇどうでも良い話なんですがね、もう金曜日だと思うと早いな~と思いまして。
日曜日に「【金融市場】ふと思った・・・プット買いかも知れん。」を書きました。
『勘ピュータがおならプッと、じゃなくて「プット買いかも知れん」と指示を出している。』
そう、その時は何となく「勘」でした。
まぁ、コールの売りでも、先物の売りでも何でも良いんですが・・・
その後、火曜日のアップルの株価が米史上最高値だと騒ぐニュースを見た。
火曜日に「【金融市場】アップル米史上最高値てことで、プット買い!」を書きました。
『さて、どうもアップルが米史上高値という記事を見ると、やはりそろそろマーケットは調整に入るかなという気がする。
まぁ、史上最高値なんて情報が出るとそろそろ終わりなんじゃないかと思うのは、オイラの根が暗いからか、ただの天邪鬼だからか。』
でも、チャートは語りかけていました、売れ~、売れ~、売れ~と。
その時に「確信」に変わりました。
しかし、本格的に下げる気配はあるのでしょうか?
ダウ
今のところFOMCの議事録でのQE3期待にもめげずダウは順調に下げております。
まだ下げ余地はありそうです・・・
でも、本格的な調整になるのでしょうか?
恐怖指数
まだ上げ余地はありそうです。
米10年債利回り
利回りは再び低下中。
ドル・インデックス
緩和期待と利回り低下でドル売りになっていたが、そろそろ反転しそうな気配だ。
ということは、もしかするともしかするぞ・・・
少し大きな株価の下げが期待できるかも知れないとかなんとか自分に都合良く考えている。
な~んてね。
ではでは、酔い週末を!