Shortman為替レポートを10日間、完全無料で受け取り、まずは稼いでください。

為替日報(2013年9月10日)リスク・オンなのか?

おはようございます。

香港は相変わらず晴れていましたが、日本の方が暑く感じるのは私だけでしょうか?

オリンピックのおかげで相場は円安方向に戻されてしまい。

リスク・オンな気分が漂っている時はリスク・オンの流れに逆らってはいけないのだとわかりつつ。

SPX

SPX

市場はとりあえず平静であり、それどころかむしろ「儲かれ~」という欲深き人々の心理により上昇へと。

SSEC

SSEC

上海も底値をマークしたかも知れない。

しかし、何となくリスク・オンになれない自分。

いろいろ考えなくても大きな問題は政治家とマスコミにより隠されたまま、いや、そのままな状況で嵐が過ぎ去るのをただ無駄に指を加えて待っているだけに思える。

欧州の債務危機の問題は未だに全然解決していない。

中国のシャドーバンキング問題もまだ始まってさえいない。

これらは全て債務の問題であり、レバレッジが効いた債務の問題だ。

こうした問題が実体経済に良く作用する訳が無い。

様子を見つつ流れが出たらそちらに乗ろうか・・・

果たしてどうであろうか?

GOLD

GOLD

今月は少し調整して、来月辺りから上げ上げモードになるかどうか。

金利は上昇し続けている。

UST

UST

金利が上昇して良いことあるのかな。

そんなに米国の実体経済は堅固なんだろうか?

この先何年かすればわかることか・・・

目先は米国によるシリアへの軍事介入次第かな。

ブログランキング応援ぽち

Shortmanのブログランキング1位獲得を目指して応援ポチをお願いします!!

人気ブログランキング

注意

投資は自己責任です。読者の投資判断の最終決定に、我々は一切関与しません。この情報を用いて読者の方が損失を被っても、我々は一切の責任を負いません。我々はNY市場が世界の金融市場の未来を決めていると考え、NY市場を中心に分析しております。我々が用いるデータ、チャート、ニュースは、誰でもインターネットで無料で用いることができるものだけを利用して、できるだけ正確に理解し、できるだけ簡潔に、かつ、わかりやすく皆様に伝えられるように心がけております。また、個別株の分析は行いません。先物(株価指数・為替・商品・一部オプション)のトレードに必要な情報のみ提供しています。

Powered by WishList Member - Membership Software