Shortman為替レポートを10日間、完全無料で受け取り、まずは稼いでください。

為替日報(2017年1月11日)

おはようございます。

 

Shortmanです。

 

昨日同様にトランプ氏の会見待ち。

 

Bloomberg, 世銀:トランプ減税実施なら今年と来年の世界成長押し上げも-報告書

 

『世銀は10日に公表した最新の報告書で、トランプ次期政権が新たな貿易障壁を設け、諸外国の報復を招いた場合、財政刺激策がもたらすプラス効果は相殺される恐れがあると指摘。トランプ氏の経済政策全般については、効果を予測するのは時期尚早だとした。トランプ氏の政策案の影響を織り込まない今年と来年の米成長率予想はそれぞれ2.2%と2.1%と、従来予測を据え置いた。』

 

まぁ、当然だね。

 

物事には必ず良い面と悪い面がある。経済学では、何かを選択すれば何かを失う(No Free Lunch)という考え方がある。結婚をすれば、他の女性を失う。子供を得れば、二人の時を失う。AとBの選択をする際に、選択する人は、それぞれの割引現在価値を無意識に比較している。しかし、その判断は間違えが多い。トランプ氏を選択したことも、トランプ氏が選択する政策も、良い面ばかりが強調されている気がする。かならず、裏側があることを忘れてはいけない。

 

ここが大事なことろだ(太字はShortman)。

ここから先は Shortman会員 限定です。

Shortman為替レポートの10日間無料購読キャンペーンはこちら

ブログランキング応援ぽち

Shortmanのブログランキング1位獲得を目指して応援ポチをお願いします!!

人気ブログランキング

注意

投資は自己責任です。読者の投資判断の最終決定に、我々は一切関与しません。この情報を用いて読者の方が損失を被っても、我々は一切の責任を負いません。我々はNY市場が世界の金融市場の未来を決めていると考え、NY市場を中心に分析しております。我々が用いるデータ、チャート、ニュースは、誰でもインターネットで無料で用いることができるものだけを利用して、できるだけ正確に理解し、できるだけ簡潔に、かつ、わかりやすく皆様に伝えられるように心がけております。また、個別株の分析は行いません。先物(株価指数・為替・商品・一部オプション)のトレードに必要な情報のみ提供しています。

Powered by WishList Member - Membership Software