おはようございます。
Shortmanです。
先々週、先週と大事なことが起きましたね。10日(金)に米雇用統計、15日(水)にFOMC、16日(木)トランプの政権の裁量的予算が判明して、基本ドル円は円高方向へ動き出しました。
実はその裏側で・・・Shortmanはゴソゴソとしています。
10日の雇用統計でした。
その時は勘ピュータから一瞬シグナルが出たので、大学院生にはこんなつぶやきが送られました。
『売るなら今の水準で、SLは115.60円』かなと私は思うとつぶやき、その後FOMCが終わって、『SLを115.20、決済値は114.10に。正確にはSLを115.20、決済値を113.60にして、114.10まで来たら決済値は変えずに、SLを114.50へ下げる』と自分のトレードを公開しました。
これだけでも大学院生は元が取れそうな気がします。
そして毒者の皆様へもプレゼント。最後は先週金曜日の為替レポート。
『こういう時は何の理屈も要らずに、瓜を放置して乾燥させると美味しい瓜の干物が出来ます(^_-)』
瓜を仕込んだ後に1円下落・・・
当然ですが、価格優先なので大学院生には一番良い情報、二番目がレポート会員となってしまいますが、それでも十分に稼げますね。
しかし、金曜日の「瓜」の種を植えたタイミングですが、根拠を求めるご質問を頂きました。理由を求めるのはわかるのですが、そんなことしているとタイミングを逸する時もあります。今回は相場の風というのでしょうか、正直根拠は「勘」です。後付けではエロエロ理論的な説明はできますが、全ては「勘」です。112円とか111.50円までとかあり得るかも知れません。
正直、ドル円相場とかは、待っていれば必ずチャンスが来るので、リスク管理をきちんとしていれば、そこそこ稼げます。しかし、私には今回のドル円の動きもですが、金融そのものが刺激的に感じられないです。まるで単調作業のようでつまらない。
何かリーマンショックのような、いや、それを超えるような経済ショックが世界経済を襲わない限り、私のこの気持ちは満たされないのと思うので、刺激的なことは金融以外に見つけて、そちらを頑張っています(^_-)
2017年3月13日週の概況:
先週10日の雇用統計の結果を受けてドル円は雇用統計前に一時115.50円をマークしたドル円は、雇用統計公表後に下落し、先週は114 円台で取引が開始された。FOMC前に一時 115.19円の週間高値をマークしたが、オランダ議会選挙で与党が第一党を保ったことでユーロの買戻しもあり、FOMC公表後は113.18 円まで急反落した。その後現状維持の日銀金融政策決定会合後の黒田総裁の記者会見中112.91円まで一瞬下落しました。ムニューチン米財務長官が長期的なドル高の重要性に言及して、ややドルが買い戻されたが、トランプ大統領の裁量的予算が公表されると、具体的な財政政策の内容が財源も含めて不明のままで、その後再びドル売りが加速し、先週は112.53円まで下落した。先週の予想レンジは113.50円~116.50円でしたが、実際は112.53円~115.19円で予想レンジよりもやや1円ほど円高方向でしたが、まぁ、予想通り円高ということで、ニッコリです。
今週の予想レンジ:
111.00円~114.50円
2017年3月20日週の予想:
20 ヶ国財務大臣・中央銀行総裁会議(G20)で警戒すべき声明もなく、材料出尽くし感もあり、今週はやや円高方向へのバイスを増やすものの、下へも上にも大きく動くようなイベントも無いので、ある程度レンジ相場入りするかも知れないと想定しています。
定点観測:
ダウとドル円
ドル円と米2年債利回り
ドル・インデックスと米10年債利回り
VIX
金価格
原油価格
Shortman’s View:
たまには需給面を見ておきましょう。
ロイター, 〔需給情報〕IMM通貨先物、投機筋のドル買い越しが1月下旬以来の高水準
「米商品先物取引委員会(CFTC)が発表したIMM通貨先物の非商業(投機)部門の取組(3月14日までの1週間)によると、ドルの対主要6通貨(円、ユーロ、ポンド、スイスフラン、カナダドル、豪ドル)の投機筋のポジションは、ネットロング(買い越し額)が、1月下旬以来の高水準だった。
ドルの買い越し額(CFTCの発表に基づきロイターが算出)は175億9000万ドル。前週は152億6000万ドルだった。
ドルの買い越しは3月の米利上げ観測を背景に3週連続で増加。連邦準備理事会(FRB)15日に利上げを発表した。
円は7万1297枚の売り越しで、1月中旬以来最大の売り越しとなった。
前週 前々週
ロング 35,563枚 39,203枚
ショート 106,860枚 93,903枚
ネット マイナス71,297枚 マイナス54,700枚」
.jpg)
ドル買いの巻き戻しがあれば一段と円高も見込めるが・・・ウシシシシ(*w*)
今週もどうぞよろしく。
Good Duck!
Shortman