おはようございます。
Shortmanです。
しかし、動き出しませんね。
動くのはバブルな株価だけ・・・
どうせ下手に動いても損をするだけなので、こういう時は少し相場を離れましょう。
私には、「金融サービスは公共事業なので給与は公務員レベルで十分」だという持論があります。銀行のサービスの多くはATMとネットで可能だ。
なのでこのニュースに目にとまった。
Bloomberg, 銀行業務は30%で機械化も、認識技術の発達で-マッキンゼー
『米マッキンゼーによると、投資銀行が導入している新技術によって現在多くの一般行員が手掛けている業務は3分の1程度軽減される。ウォール街では既に不安が募っているが、わずか数年でテクノロジーに取って代わられる可能性がある。』
いやいや、もっと軽減されると思う。だから馬鹿みたいに人数が要らないはずなんだ。
銀行の連中はいつだって遅過ぎるし、甘え過ぎで、傲慢過ぎなんだ。
彼らのやっていることの基本は、「安い金利で国民から預金を集め、高い金利で国民や企業に長期の金を貸す」ことと、決済サービスの提供。
ネットやATMでもできることをわざわざ多くの行員を雇ってすることではない。
今回の昨年2016年3月17日のレポートにこう書きました。
ここから先は Shortman会員 限定です。
Shortman為替レポートの10日間無料購読キャンペーンはこちら