Shortman為替レポートを10日間、完全無料で受け取り、まずは稼いでください。

為替日報(2018年1月25日)

 

おはようございます。
Shortmanです。

 

先日都内ではこんなことが行われたんですね。
Bloomberg, 弾道ミサイル飛来を想定、東京ドーム周辺で都内初の避難訓練
備えあれば憂いなしでしょうが、中国や北朝鮮から首都東京に向けて核ミサイルが撃ち込まれたらそんな訓練は無駄でしょう。
そして、私は以前から外国から飛んで来るミサイルを平和への祈りだけで防げる訳はないので、戦争反対を声高に唱えてデモを行うのも悪いことではないが、それでもやはり軍事力は必要だと思います
話せばわかる・・・犬養毅元首相はこう言いましたが、殺されました。話してもわからないのが、普通なんですよ。
そんな時に外国からの攻撃にどう日本人が対応するのかを日本人は自力で考えないといけません。幸いなことに今は米国の植民地なので辛うじて中国や北朝鮮、ロシアに抑止力が働いていますが、そんなの永遠じゃないですから。
さて、話が横道にそれましたが、ミサイルが飛んできました。
しかも、アメリカから。
日本に大きな打撃を与える米財務長官のドル安誘導ミサイルが落ちてきました!!!
『ムニューシン米財務長官は、世界経済フォーラムの年次総会(ダボス会議)の記者会見で、「明らかにドル安はわれわれにとり良いことだ。貿易や各種機会に関わるからだ」と述べ、ドル安を歓迎する姿勢を示した。』
円高条件が揃い過ぎているこの状況で、米財務長官の発言で当然相場はドル安・円高。
​Bloomberg, 【NY外為】ドル下落、一時108円台に下げ-米財務長官の発言
素晴らしい!
昨年12月のセミナーで円高にしかならないと説明しました。

ここから先は Shortman会員 限定です。

Shortman為替レポートの10日間無料購読キャンペーンはこちら

ブログランキング応援ぽち

Shortmanのブログランキング1位獲得を目指して応援ポチをお願いします!!

人気ブログランキング

注意

投資は自己責任です。読者の投資判断の最終決定に、我々は一切関与しません。この情報を用いて読者の方が損失を被っても、我々は一切の責任を負いません。我々はNY市場が世界の金融市場の未来を決めていると考え、NY市場を中心に分析しております。我々が用いるデータ、チャート、ニュースは、誰でもインターネットで無料で用いることができるものだけを利用して、できるだけ正確に理解し、できるだけ簡潔に、かつ、わかりやすく皆様に伝えられるように心がけております。また、個別株の分析は行いません。先物(株価指数・為替・商品・一部オプション)のトレードに必要な情報のみ提供しています。

Powered by WishList Member - Membership Software