Shortman為替レポートを10日間、完全無料で受け取り、まずは稼いでください。

為替日報(2018年2月2日)

 

おはようございます。
Shortmanです。

 

昨日は申し訳ございません。
個人的な用事でレポートを休刊させて頂きました。
順番が前後しますが、本日のレポートの後に昨日のレポートを送らせて頂きます。
しかし、人が死ぬというのは精神的に堪えます。その方が身内であったり、比較的若い年齢で家族がまだまだ手のかかるような状況では特に考えてしまいます。
「人生は死ぬまでの暇潰し」だと思っていますが、明日にでも死ぬと思って毎日を充実させないといけないとつくづく思いました。
さて、Shortmanは顔がにやけております。
その理由は2つあります。
前半は仮想通貨ネタです。後半のネタはShortman’s Viewで記します。あっ、どちらも目先ドル円相場とは無関係です。
本日はいきなりこれだ。
おー!
今朝見てみたら既に8,751ドルにまで下落していた(笑)
目指せ10ドル!
まぁ、昨年から何度もバブルだと説明してきたので、このレポートを読んでいる方々は実害はないですよね・・・
仮想通貨が資産だって?
そりゃないぜ、仮想資産なんだから(笑)
全人類を巻き込んだ壮大な詐欺物語「仮想通貨」。
近日公開予定!
なんて感じで映画が封切りされる日が来るかも知れません。
その映画の犠牲者のほとんどが日本人だとしたらマジでウケます(爆)

仮にそうなった場合、取引所にライセンスを与えた金融庁は詐欺の片棒を担いだことになりますね。

ここから先は Shortman会員 限定です。

Shortman為替レポートの10日間無料購読キャンペーンはこちら

ブログランキング応援ぽち

Shortmanのブログランキング1位獲得を目指して応援ポチをお願いします!!

人気ブログランキング

注意

投資は自己責任です。読者の投資判断の最終決定に、我々は一切関与しません。この情報を用いて読者の方が損失を被っても、我々は一切の責任を負いません。我々はNY市場が世界の金融市場の未来を決めていると考え、NY市場を中心に分析しております。我々が用いるデータ、チャート、ニュースは、誰でもインターネットで無料で用いることができるものだけを利用して、できるだけ正確に理解し、できるだけ簡潔に、かつ、わかりやすく皆様に伝えられるように心がけております。また、個別株の分析は行いません。先物(株価指数・為替・商品・一部オプション)のトレードに必要な情報のみ提供しています。

Powered by WishList Member - Membership Software