Shortman為替レポートを10日間、完全無料で受け取り、まずは稼いでください。

為替日報(2018年3月8日)

 

おはようございます。
​Shortmanです。

 

昨日はトランプ政権内での良識派と評されるこの方の辞任で市場に衝撃が走りましたね。
いろいろな方々の意見。
いろいろな意見があるとは思いますが、それほど市場が騒ぐことなのであろか?
トランプ大統領は元々破壊王なので、その役割を果たすには、良識派とか不要だと思います。
Going My Wayでガンガン常識をとは違うことをして、貿易戦争でも何でもして、結果的に世の中の仕組みを変えるくらいのことして欲しいと思います。
そうなるとドル円はガンガンに下がるでしょうから(^_-)

2018年3月7日のNY市場概況:

昨日のNY株式市場はまちまち。
ダウ平均   24,801.36ドル 前日比82.76ドル(0.33%)安
S&P500    2726.80pt 前日比1.32pt(0.05%)安
ナスダック  7396.65pt 前日比24.64pt(0.33%)高
鉄鋼・アルミの関税導入を巡り意見が対立していたコーン国家経済会議(NEC)委員長の辞任が報じられ、トランプ政権の経済政策に対する不透明感から売りが先行した。1月の米貿易収支赤字が9年ぶりの赤字額になったことも嫌気された。その後、ロス商務長官がカナダやメキシコへの関税措置を適用除外とする可能性を示したこともあり、下げ幅をやや縮小した。

ここから先は Shortman会員 限定です。

Shortman為替レポートの10日間無料購読キャンペーンはこちら

ブログランキング応援ぽち

Shortmanのブログランキング1位獲得を目指して応援ポチをお願いします!!

人気ブログランキング

注意

投資は自己責任です。読者の投資判断の最終決定に、我々は一切関与しません。この情報を用いて読者の方が損失を被っても、我々は一切の責任を負いません。我々はNY市場が世界の金融市場の未来を決めていると考え、NY市場を中心に分析しております。我々が用いるデータ、チャート、ニュースは、誰でもインターネットで無料で用いることができるものだけを利用して、できるだけ正確に理解し、できるだけ簡潔に、かつ、わかりやすく皆様に伝えられるように心がけております。また、個別株の分析は行いません。先物(株価指数・為替・商品・一部オプション)のトレードに必要な情報のみ提供しています。

Powered by WishList Member - Membership Software