おはようございます。
Shortmanです。
古巣の財務省を守るはずなので、 何か新しい情報が出てくるとは思いませんでしたが、 やはり何も出ませんでしたね。
『その結果、この日の喚問では、 事実関係に関する新たな証言はなく、 明確な違法行為である決裁文書の改ざんが、何を目的に、いつ、 だれが主唱したのかと言う疑問点は解明されなかった。』
証言拒否・・・55回だそうで^^;
『学校法人「森友学園」(大阪市) との国有地取引を巡る決裁文書が改ざんされた問題で、 衆参両院の予算委員会に佐川宣寿(のぶひさ)前国税庁長官( 60)が出席した27日の証人喚問。 当時の財務省理財局長で改ざんへの関与が指摘されているキーマン は、 大阪地検特捜部の捜査を理由におよそ55回にわたって証言を拒ん だ。真相解明にはほど遠く、野党議員や市民からは「 本当のことを話して」と怒りの声が上がった。』
大事なことは、一方、佐川前国税庁償還が、安倍首相や首相夫人、 麻生財務大臣らの関与を明確に否定したことかなと思います。
ここから先は Shortman会員 限定です。