おはようございます。
Shortmanです。
暴落したら買い!
投資の基本です。
シェアハウスへの不正融資問題で揺れるスルガ銀行。
『スルガ銀行が、 5月に発表した2018年3月期連結純利益の下方修正を検討して いることが3日、分かった。 シェアハウス以外の不動産にもずさんな融資の問題が拡大し、 貸倒引当金の積み増しが必要との判断に傾いているもようだ。 いったん市場に開示した業績を短期間で大幅修正すれば異例で、 スルガ銀の企業統治への不信感がさらに高まるのは必至だ。』
まぁ、悪い話が一度出ると他の悪い話も出てくる。
『 中古マンション投資への融資問題が報じられたスルガ銀行株は続落 。一時、前日比66円(5.3%)安の1173円となり、 約5年4カ月ぶりの安値となった。』
この際だから全部膿を出した方が良い。
でも、企業統治のあり方とか、スルガ銀行への批判とかは、 何のお金にもならないので別の方々にお任せするとして、 投資家としてはどういう行動が適切なのかを考えた方が良い。

僕はね「1,000円にも近付いてきたし、 膿を出す作業も始まるだろうし、そろそろ買いの準備かな」 と思っています。
古いですが、 約2年前に2016年3月15日にこんなことを書いた。
***************
ここから先は Shortman会員 限定です。