Shortman為替レポートを10日間、完全無料で受け取り、まずは稼いでください。

為替日報(2018年7月31日)

 

おはようございます。
Shortmanです。

 

日銀のミーティング終了待ちです。
『日本銀行は31日、金融政策決定会合を開き、当面の運営方針を発表する。物価が低迷する中、金融市場調節方針は現状維持とみられており、金融機関への悪影響や市場機能低下など累積する副作用を軽減する方策が打ち出されるかに注目が集まっている。物価が伸び悩む原因についても分析する。』
市場は現状維持を予想か・・・
政策変更があるのかどうかが焦点ですが、今日からFOMCがあるので次はFOMC待ち。トランプ大統領のドル高牽制発言があったが、FOMCの声明のトーンが代わるかどうかが焦点。
なので、日銀の結果次第で動きが出ても、FOMCが控えているので大きな動きにはならないかも知れません。
おっ、結果が出ています。

2018年7月30日のNY市場概況:

昨日のNY株式市場は続落。
NYダウ    25,306.83ドル 前日比144.23ドル(0.57%)安
S&P500   2,802.60pt 前日比16.22pt(0.58%)安
ナスダック  7,630.00pt 前日比107.42pt(1.39%)安

ここから先は Shortman会員 限定です。

Shortman為替レポートの10日間無料購読キャンペーンはこちら

ブログランキング応援ぽち

Shortmanのブログランキング1位獲得を目指して応援ポチをお願いします!!

人気ブログランキング

注意

投資は自己責任です。読者の投資判断の最終決定に、我々は一切関与しません。この情報を用いて読者の方が損失を被っても、我々は一切の責任を負いません。我々はNY市場が世界の金融市場の未来を決めていると考え、NY市場を中心に分析しております。我々が用いるデータ、チャート、ニュースは、誰でもインターネットで無料で用いることができるものだけを利用して、できるだけ正確に理解し、できるだけ簡潔に、かつ、わかりやすく皆様に伝えられるように心がけております。また、個別株の分析は行いません。先物(株価指数・為替・商品・一部オプション)のトレードに必要な情報のみ提供しています。

Powered by WishList Member - Membership Software