Shortman為替レポートを10日間、完全無料で受け取り、まずは稼いでください。

為替日報(2018年8月17日)

 

おはようございます。
Shortmanです。

 

お盆休みはいかがお過ごしでしょうか?
今年はお盆に仕事があって休暇どころではなくかなり忙しくてバテ気味です・・・
米中貿易協議が境されるようで何よりです。
話さないよりは話した方がマシですが、予断を許さない状況に変わりはない。
『クドロー委員長は16日にCNBCに対し、「中国が代表団を送ってくるのは良いことだ。しばらく、こういったことはなかった」と発言。その上で、「知的財産権侵害と技術の移転強要の阻止を図り、関税と非関税障壁、割り当ての撤廃を目指すこの戦いを続けるトランプ大統領のタフさと意志を、中国当局は決して侮るべきではない」と述べた。』
『トランプ大統領は16日にホワイトハウスで開いた閣議で「われわれは中国と話す。彼らは大変話したがっている」と述べ、「彼らは受け入れ可能な取り決めをわれわれに提示できていない。米国にとって公正な取り決めを得られるまで、われわれはどんな取引も行うつもりはない」と言明した。』
さぁ、中国の出方に注目です。
そしてトランプ大統領の真意はいかに・・・

ここから先は Shortman会員 限定です。

Shortman為替レポートの10日間無料購読キャンペーンはこちら

ブログランキング応援ぽち

Shortmanのブログランキング1位獲得を目指して応援ポチをお願いします!!

人気ブログランキング

注意

投資は自己責任です。読者の投資判断の最終決定に、我々は一切関与しません。この情報を用いて読者の方が損失を被っても、我々は一切の責任を負いません。我々はNY市場が世界の金融市場の未来を決めていると考え、NY市場を中心に分析しております。我々が用いるデータ、チャート、ニュースは、誰でもインターネットで無料で用いることができるものだけを利用して、できるだけ正確に理解し、できるだけ簡潔に、かつ、わかりやすく皆様に伝えられるように心がけております。また、個別株の分析は行いません。先物(株価指数・為替・商品・一部オプション)のトレードに必要な情報のみ提供しています。

Powered by WishList Member - Membership Software