おはようございます。
Shortmanです。
三菱UFJの平野会長が2016年4月に日銀批判をした。
生保大手も当然不満は燻ぶっている訳で・・・
『運用難の大手生命保険会社は、 投資の国債回帰には日本銀行が許容する長期金利( 10年国債利回り)の変動幅拡大では不十分だとし、 日銀が超長期ゾーンの国債買い入れを一段と減額することが必要と みている。収益回復に向け、 超長期金利の上昇を促す策を望んでいる。』
何度も言うが、 黒田総裁とその愉快な仲間達は退任した方が日本国の為になる。
2018年8月21日のNY市場概況:
昨日のNY株式市場は続伸。
ダウ平均 25,822.29ドル 前日比63.60ドル(0.25%)高
S&P500 2862.96pt 前日比5.91pt(0.21%)高
ナスダック 7859.17pt 前日比38.17pt(0.49%)高
米中通商協議への期待が根強かったことや、 複数企業の四半期決算が好感されたことで市場はリスク選好モード に。ドル安も買いを支援した。
ここから先は Shortman会員 限定です。