おはようございます。
Shortmanです。
昨日、米商務省から12月の米貿易収支が公表された。
598億ドルの赤字で10年ぶりの水準。通年では6, 210億ドルの赤字。
まぁ、予想はしていたが、大きい赤字。
.jpg)
トランプ米大統領は米国の貿易赤字は、 歴代大統領らの貿易政策の失敗のせいだと指摘し、 対メキシコや対カナダを初め、 対中国や対EU等に対してハードな交渉を行っているが、 トランプ大統領が誕生してからの2年間で米国の貿易赤字は1, 190億ドルも増えた。
前にも指摘したが、アメリカの貿易収支が赤字になるのは。 米国製が米国内外で売れず、 海外製品をアメリカが買うからなのであって、 アメリカ製のクオリティを高めることが大事なのでは?と。
それと、 アメリカの強いドルのおかげでアメリカは貿易赤字をファイナンス するだけでの資本収支の黒字を得て経済成長しており、 貿易赤字を企業の黒字と赤字と同じように考えている田舎者の不毛 な貿易戦争を仕掛けるような強硬な貿易政策では、 アメリカの貿易赤字は恐らく結果は改善しないであろう。
だって、今時ドル紙幣とアイフォン以外でMade in Americaを欲しがる人はそうないだろう・・・(笑)
ついでに昨日はベージュブック(米地区連銀経済活動報告) が公表されました。
ここから先は Shortman会員 限定です。
Shortman為替レポートの10日間無料購読キャンペーンはこちら