おはようございます。
Shortmanです。
動きの無い相場です。
交渉の決裂というようなインパクトがあるような事態が生じるとは 思えないですが、日米通商交渉を注視しています。
『茂木敏充経済再生担当相は16日、 ライトハイザー米通商代表部(USTR) 代表との2日間の日米通商交渉を終えた。終了後の会見で、 米側は対日赤字を減らしたいとの意向が示されたことを明らかにし た。ただ、現時点では合意していないとし、 日米首脳会談を前に来週中の再交渉を予定していることを明らかに した。』
安倍総理がトランプ大統領に媚を売っているお陰で無理難題は出て いないが、 大昔からあることなので農産部門への圧力は強いだろう。
そんなタイミングで・・・
『財務省が17日発表した3月貿易統計速報は、 貿易収支が5285億円の黒字だった。黒字は2カ月連続。 ロイターの予測中央値は3722億円の黒字だった。 金属加工機械や液晶デバイスの減少などから、中国向け輸出は9. 4%減少した。』
このタイミングで・・・しかも対アメリカ向けは?
ここから先は Shortman会員 限定です。
Shortman為替レポートの10日間無料購読キャンペーンはこちら