Shortman為替レポートを10日間、完全無料で受け取り、まずは稼いでください。

為替日報(2019年9月10日)

 

おはようございます。
Shortmanです。

 

景気後退や通商交渉から財政問題・債務問題へ広がりを見せつつあります。

規律を重んじる国が債務拡大へ・・・

ロイター, ドイツ政府、債務拡大へ「影の予算」検討 財政規則を迂回

『「債務ブレーキ」と呼ばれる規定では、連邦政府の財政赤字は国内総生産(GDP)比で0.35%までと決められている。これは年間約120億ユーロ(133億ドル)に当たるが、成長率などを考慮に入れると、政府が来年に増やすことができる新たな債務は50億ユーロにとどまる。計画では、公共投資機関に充てられる新たな債務は連邦予算に含まれない。ただ、債務規模は欧州連合(EU)の安定・成長協定によって決まるという。また今回の計画では、債務規則の変更に必要となるドイツ議会の3分の2以上の承認も必要がない。』

政府による「予算のソフト化」を一度許せば、後はなんでもありになる。

その先進国が日本やアメリカだ。

Big Shortの下準備はそろいつつあるが、タイミングだけはわからない。
もう少し先だろうが、それはいつも突然に来る。

ブログランキング応援ぽち

Shortmanのブログランキング1位獲得を目指して応援ポチをお願いします!!

人気ブログランキング

注意

投資は自己責任です。読者の投資判断の最終決定に、我々は一切関与しません。この情報を用いて読者の方が損失を被っても、我々は一切の責任を負いません。我々はNY市場が世界の金融市場の未来を決めていると考え、NY市場を中心に分析しております。我々が用いるデータ、チャート、ニュースは、誰でもインターネットで無料で用いることができるものだけを利用して、できるだけ正確に理解し、できるだけ簡潔に、かつ、わかりやすく皆様に伝えられるように心がけております。また、個別株の分析は行いません。先物(株価指数・為替・商品・一部オプション)のトレードに必要な情報のみ提供しています。

Powered by WishList Member - Membership Software