おはようございます。
Shortmanです。
相場が大きく言下げたと思ったら、今度は大きく上げて・・・
ロイター, ダウ1293ドル高、09年以来の大幅上昇 景気刺激策への期待で
『米国株式市場は大幅上昇して取引を終えた。前週の株価急落を受け、安値拾いの買いが入った。主要中銀が新型コロナウイルス感染拡大による経済への影響に対応する用意があると表明したことで、安心感が広がった。』
ん?
これって、典型的なDead Cat Bouncing(暴落時に生じる株価の一時的な値上げ)じゃない?
.jpg)
出所:GUIDEPOSTINGS, Dead Cat Bouncing
中銀が何をしたところで、巻線sン端数の拡大を抑える訳ではないが、将来見通しを明るくし、投資家心理を改善させる訳だ。
中銀の役割はもはや大統領みたいだな(笑)
そんなに明るい見通しか?
ある人は新型コロナウイルスは世界的な大流行になっていると指摘する。
Bloomberg, 新型コロナは恐らく「パンデミック規模」-ファウチ氏がNBCに語る
『米国立衛生研究所(NIH)傘下の国立アレルギー感染症研究所(NIAID)のアンソニー・ファウチ所長はNBCニュースとのインタビューで、新型コロナウイルスの感染が「今や流行の規模に達し、恐らくパンデミック(世界的大流行)規模」となっているとの見解を示した。』
そして、OECDはこのウイルスのせいでマイナス成長もあり得ると。
Bloomberg, 世界経済は金融危機以来のマイナス成長も、ウイルス拡大で-OECD
『世界の中銀は市場のパニックを抑えようとしているが、OECDは1-3月(第1四半期)がマイナス成長となる可能性もあるとしている。通年の成長率予想は昨年11月時点から0.5ポイント引き下げ2.4%とした。これは09年以来の低成長となる。』
それでもNY株価は大きく上げる。
FRBの魔法だわ。
ここから先は Shortman会員 限定です。
Shortman為替レポートの10日間無料購読キャンペーンはこちら