Shortman為替レポートを10日間、完全無料で受け取り、まずは稼いでください。

為替日報(2020年4月16日)

おはようございます。
Shortmanです。

経済活動が瀕死の状態な日本。

私は瀕死ではなく貧死な態ですわ(笑)

相場は短期的に方向性が掴み難いので、今日は相場とは別の話を書きましょう。

コロナウイルスの感染拡大の影響で経済が止まってしまっていますね・・・

いざという時にリーダーシップを発揮して欲しい政治家は官僚任せ。

今の時代では官僚もマニュアル化したことだけはできるが、いざという時には何の役にも立たない。

リーダー不在ということですが、東京都知事に小池百合子氏のリーダーシップは素晴らしいものがあります。

築地の豊洲移転の時はこの方で大丈夫?と思いましたが、国家の危機、東京都の危機に際して、彼女のリーダーシップは本当に素晴らしいと思いますね。

今回の危機的な状況で、毒者様の身の回りに頼れるリーダーはいらっしゃいますか?

普段は???でも、こんな時ほどリーダーとしての素質が問われる。

そんな気がしております。

リーダーシップと言えばこの方。

好きか嫌いかは別として、あんど、州知事の権限が強いアメリカの現状も別として、やれることはやっていると思いますよ(個人的には)。

特にこれは良いね。

BBC, トランプ氏、WHOへの資金拠出を停止へ 中国寄りと批判

『トランプ氏はホワイトハウスの記者会見で、「新型ウイルス拡散の深刻な不手際と隠ぺいにおいてWHOが担った役割を調べる間、資金拠出を停止するよう指示している」と述べた。

また、「WHOは基本的な義務を果たさなかった。責任を問われなくてはならない」、「COVID-19(新型ウイルスの感染症)の世界的流行(パンデミック)が起き、アメリカの惜しみない拠出が最大限生かされたのかとても懸念している」と話した。

さらに、新型ウイルスが中国・武漢市で発生した当初のWHOの対応に疑問を投げかけた。』

日本のリーダーは?

ロイター, 安倍首相、10万円給付へ補正組み替え指示 公明要請で方針転換=関係筋

ご愁傷様です・・・Ω\ζ°)チーン

反論覚悟で言いますが、医療現場で医師や看護師が頑張っています。本当に感謝です。

でも、世界は救えない。

今回の新型ウイルスもそうですが、病気から世界を救うのは医師では無くて治療薬やワクチンを開発する科学者なんですよ。

日本の若い子達が偏差値の高い医学部へ行くことで、以下同分な医師になるしかない日本の現状は本当に憂うべき状況。

こういう時こそ、優秀な科学者が断トツの報酬を得られる労働システムの構築が求められていることに気付くべきだ。

報酬に見合う労働環境がないから優秀な頭脳をもった若者は皆医学部を目指し、ただの医師になってしまう・・・

本当にもったいない。

ここから先は Shortman会員 限定です。

Shortman為替レポートの10日間無料購読キャンペーンはこちら

ブログランキング応援ぽち

Shortmanのブログランキング1位獲得を目指して応援ポチをお願いします!!

人気ブログランキング

注意

投資は自己責任です。読者の投資判断の最終決定に、我々は一切関与しません。この情報を用いて読者の方が損失を被っても、我々は一切の責任を負いません。我々はNY市場が世界の金融市場の未来を決めていると考え、NY市場を中心に分析しております。我々が用いるデータ、チャート、ニュースは、誰でもインターネットで無料で用いることができるものだけを利用して、できるだけ正確に理解し、できるだけ簡潔に、かつ、わかりやすく皆様に伝えられるように心がけております。また、個別株の分析は行いません。先物(株価指数・為替・商品・一部オプション)のトレードに必要な情報のみ提供しています。

Powered by WishList Member - Membership Software