おはようございます。
Shortmanです。
昨日はFRBのBeige Booku(地区連銀経済活動報告)が公表されました。
全米の経済活動がほとんどの地区で緩やかに拡大したようだ。
ロイター, 米経済の回復控えめ、住宅需要堅調 雇用の改善鈍く=連銀報告
『米連邦準備理事会(FRB)は3日に公表した地区連銀経済報告(ベージュブック)で、国内経済の回復が1月から2月中旬にかけて控えめになったという認識を示した。企業は今後数カ月間の見通しに楽観的で住宅需要も堅調となる一方、労働市場の改善ペースは鈍いと指摘した。』
今回はさほどインパクトは無いが、今後はインフレ率や賃上げの情報に注意しながら見ておきたい。
2021年3月3日のNY市場概況:
昨日のNY株式市場は続落。
ダウ平均 31,270.09ドル 前日比121.43ドル(0.39%)安
S&P500 3819.72pt 前日比50.57pt(1.31%)安
ナスダック 12997.75pt 前日比361.03pt(2.70%)安
バイデン政権が5月末までに新型コロナウイルスのワクチンを全国民に供給する十分な量が確保できると発表したことを受けて買い先行も、2月の米ADP雇用統計や2月の米ISM非製造業景況指数が予想よりも弱く売りが膨らんだ。
ここから先は Shortman会員 限定です。
Shortman為替レポートの10日間無料購読キャンペーンはこちら