おはようございます。
Shortmanです。
円売り・・・強いですね。
107.00円の瓜もSLで損切りし、その後108円手前まで上昇。
ドル円(日足)
-1024x286.jpg)
ドル円(週足)
週足-1024x287.jpg)
再度漬物を仕込む・・・
その前に、「今、なぜドル高なのか」を考える。
長期金利の上昇が原因と言われている。
が、長期金利の上昇は企業の資金調達コストを上昇させるので、株価を下落させる。
株価が下がり続ければ市場はリスク回避ムードになって、結局はリスク回避の円買いになる。
FRBのオペレーションは短期債を買い、長期債は放置プレイ。
その結果として長期債利回りが上昇している。
株価下落は無視できないFRBは、早晩長期債利回りに関しても何らかの策を打ち出してくるはず。
ここから先は Shortman会員 限定です。
Shortman為替レポートの10日間無料購読キャンペーンはこちら