おはようございます。
Shortmanです。
東京でまた緊急事態宣言が出るようで、Go To Travelの時もそうですが、こうなるのはわかっていたはずなのに何で解除したのか・・・
困ったモンダミン。
もっと困ったモンダミンになりそうなのはこれ。もちろん今すぐではないけど。
Bloomberg, 債券の人気低下鮮明、ファンド投資家が株式選好-資産配分再考か
『人口高齢化と安定リターンへの需要が何年もの間、ハト派の米連邦準備制度と共に債券市場を下支えしてきた。しかし今、先週の米国債相場上昇にもかかわらず、ファンド投資家の間に債券を敬遠する動きが定着しつつある兆しがある。S&P500種株価指数は年初来11%上昇する一方で、米国債はほぼ同じ程度値下がりしており、理にかなっている。』
現代の貨幣制度は政府債務が裏付けの制度、債券自体に人気が無くなるとそれはそれは相当ヤバい。
いつまでも(永遠に)中央銀行が買い続けることもできないので。
ここから先は Shortman会員 限定です。
Shortman為替レポートの10日間無料購読キャンペーンはこちら