Shortman為替レポートを10日間、完全無料で受け取り、まずは稼いでください。

為替日報(2021年4月29日)

おはようございます。
Shortmanです。

前回3月のFOMC以降、パウエルFRB議長は事あるごとにインフレは一時的で、緩和策は継続し、出口戦略は時期尚早という内容の話をしてきたのに、何故か阿呆な連中がいて、「FOMCの結果公表を明日に控えて緩和策縮小への動きがあるとの見通し」が出ていたようだが、FOMCの声明はどうであっただろうか?

FOMC Statement

政策金利は据置、声明公表後の記者会見でパウエルFRB議長は、完全雇用への道のりは遠く、緩和政策変更の議論開始についてまだその時期ではないとし、インフレは一過性で利上げまでは必要ないと語った。

利上信奉者の狂った連中がアメリカには多いからな。

( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

いつものように前回3月17日のFOMC声明との比較。

ここから先は Shortman会員 限定です。

Shortman為替レポートの10日間無料購読キャンペーンはこちら

ブログランキング応援ぽち

Shortmanのブログランキング1位獲得を目指して応援ポチをお願いします!!

人気ブログランキング

注意

投資は自己責任です。読者の投資判断の最終決定に、我々は一切関与しません。この情報を用いて読者の方が損失を被っても、我々は一切の責任を負いません。我々はNY市場が世界の金融市場の未来を決めていると考え、NY市場を中心に分析しております。我々が用いるデータ、チャート、ニュースは、誰でもインターネットで無料で用いることができるものだけを利用して、できるだけ正確に理解し、できるだけ簡潔に、かつ、わかりやすく皆様に伝えられるように心がけております。また、個別株の分析は行いません。先物(株価指数・為替・商品・一部オプション)のトレードに必要な情報のみ提供しています。

Powered by WishList Member - Membership Software