おはようございます。
Shortmanです。
パウエルFRB議長の再任は想定通りでした。
ロイター, パウエルFRB議長再任へ、米大統領が決定 副議長にブレイナード氏
『パウエル連邦準備理事会(FRB)議長(68)を続投させる方針を決めた。新型コロナウイルス危機に迅速に対応した手腕を評価した。インフレが高止まりする中、金融政策の継続を重視した決定となる。』
株価を下げたくない…そんな政権側の腹の内が見え隠れしますね。
ロイター, 米国株式市場=S&P・ナスダック下落、FRB議長再任で一時最高値
さて、パウエル議長が続投となると株価は上昇、ドルも上昇という展開は想定通りですが、果たしてそんなにうまくいくのでしょうか?
Bloomberg, 続投のパウエルFRB議長、多くの政治的難題含みの経済問題に直面へ
問題の解決は難しい。
インフレとバブル
これを上手に延命するか、消し去ることができるか、逆にバブルを破裂させてしまうか。
ここから先は Shortman会員 限定です。
Shortman為替レポートの10日間無料購読キャンペーンはこちら