おはようございます。
Shortmanです。
このニュースは気になりますね。
経常収支の黒字の内訳から見ると、日本経済も高齢化。
若い時は貿易収支が黒字で資本収支は赤字で経常収支が黒字で海外に資産を蓄えてきた訳だが、最近は貿易収支が赤字で資本収支が黒字で経常収支が黒字ということで海外の蓄えを崩して日本へ戻している。
これは続いている間は早々円安へはいかないが、経常収支も赤字になれば円安は加速するだろうな。
しかし、政府も官僚もこうした現実を直視して、円安政策の無意味さを学び日本の輸出企業の支援し続けるのは止めた方が良い。ましてやインフレが迫る中、貿易赤字は拡大を続けるかも知れない訳だし。
朝日新聞, シャウエッセン値上げ 日本ハム常務「食肉、中国に買い負け」
値上げとは悲しいぞ…
ここから先は Shortman会員 限定です。
Shortman為替レポートの10日間無料購読キャンペーンはこちら